Happy flower & foodstyling
おうちのお料理を少しいつもと違う形で演出したい・・・お料理とお花の簡単コーディネーのご紹介です
(画像をクイックすると詳細がみれます)
thailand
menu:パッタイflowers:ミディファレノ、バラetc
コロンとした丸いかびんにあじさいやバラを浮かべたり、小さいガラスのこびんに花を1〜2本さしてランダムに置いただけのアレンジ。1輪ざしは持っていると便利な花瓶です。
sweets
menu:チョコレートflowers:アネモネ、ヒヤシンス、キルタンサスetc
ちょっとコーヒーブレイクしたい時、お気に入りの小さいトレイにのせるだけで
楽しい気分になりますよね♡グリーンの器に合わせて深いパープルのアネモネのブーケを選びました。
salada
menu:イチジクとカッテージチーズのサラダflowers:ヒペリカム、ニュウサイラン、ピンクッション
サラダに色に合わせた色あいの花を束ねた小さいブーケ。茶系の葉を丸めたり編んだりしただけで、ちょっと凝った印象になります。
Italian
menu:ポークソテー&ニンジンのスープflowers:マリーゴールド、ヒペリカム、ハーブゼラニウム
色鮮やかなオレンジのトマトソースやスープに合わせたマリーゴールドのブーケ。グリーンも鮮やかで発色の良いグリーンを選ぶと
食卓が明るくなりますね。
cake
menu:バスクチーズケーキflowers:千日紅、アイビーetc
焦げ目が印象的なバスクチーズケーキの周りはシンプルにアイビーだけを絡めて置いたり、アクセントでキレイな赤の千日紅を置いたり、ケーキを引き立てるようなアレンジにしました。
japanese
menu:きのこと山芋の蒸し物flowers:ユーカリ、ピットスポルム、からすうり
和食に合わせたシンプルなグリーンだけの花瓶いけ。
1種類のグリーンを少し多めにいけてあげるのも素敵です。
japanese
menu:穴子入りとうもろこしご飯flowers:秋色あじさい、アルストロメリア
暑い夏のお料理に合わせるのは、夏でも元気なアルストロメリア。1本でも花のつきがよく、いろんな色が揃っているので、その時のお料理に合わせてセレクトできます。
sweets
menu:和菓子flowers:スプレーマムetc
重陽の節句の時の和菓子に合わせたアレンジ。スプレーマムは1輪ずつカットしてオアシスにさしています。和菓子のほんのり淡いピンクに合わせたパステルカラーのマムのアレンジです。
french
menu:チキンとホタテのソテーflowers:リシアンサス、バラ、デンファレetc
真っ白な八重のリシアンサスは、バラと並んで華やかで人気の花材。差し色でマゼンダピンクのバラを合わせてより華やかに。ちょっとおめかしした食卓にしたい時にオススメの組み合わせ。
Show More